top of page
検索

おもてなし料理教室🌸開催!

  • ホーム電化
  • 2020年3月7日
  • 読了時間: 2分

更新日:2020年3月19日


遅ればせアップ第2弾

2月20日(木)におもてなし料理教室開催しました!


こちらはいつもの阿部先生ではなく、当店のお客様でもある仲宗根さんが、先生をしてくれました♡


普段からお漬物やつくだ煮などを上手に作られる方なのですが、この時季にしか作れないおもてなし料理として、「きんかんの蜂蜜煮」をメインに教えていただました。


こちらは知る人ぞ知る逸品で、奥様仲間の間でも有名だったようで、熱烈なリクエストのもと昨年末から計画して開催が実現しました!


仲宗根先生は、毎年この時季の完熟きんかんを宮崎県からお取り寄せし、1年分の蜂蜜煮を作られるそうです。(冷凍保存ができるので、一年を通していただけます)


へたを取ったきんかんを洗い、煮たときに破れないようフォークで穴を開けて鍋に並べ、そこに蜂蜜をまわしかけて煮詰めて、最後に色止めのレモンをかけるだけの簡単レシピですが、上品でおもてなしに最適な蜂蜜煮ができました。


参加者さんには事前にきんかんのオーダーを取って、まとめて宮崎県からお取り寄せをしたのですが、その量なんと28㎏!

皆さん、帰ってさっそくお作りになったとか(笑)



他にも、箸休めに最適な大根のわさび漬けと山海ぶし漬けも作りました。

こちらは今の時季なら大根で、夏ならモウイ(沖縄の島野菜の一つで、大きな瓜です。赤瓜や赤毛瓜と書きます)で漬けるとよいそうです。


仲宗根先生の教える料理はとにかく簡単で美味しいのが特徴。

ご飯やお酒のお供に最高です(*´▽`*)


調子に乗って、今度は何を教えてもらおうかしら、と画策中です( ´艸`)

仲宗根先生、ご参加の皆さん、ありがとうございました!


※この日もアルコール消毒とジアイーノでウイルス対策しました!



 
 
 

Comments


最新の記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
過去の記事
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

ホーム電化

TEL

住所

営業時間

098-936-2721

沖縄県中頭郡北谷町字吉原735−16

9:00~19:00 

(休日:日曜、年末年始、GW、盆、勤労感謝の日)

bottom of page